Ferrets Forest 〜フェレットの森〜

TOP動物に関する知識フィラリアについて

フィラリアについて

【親虫の寿命は?】
5年くらいです。仔虫の間だと、確実に駆虫できるフィラリア予防は必ず必要です。
親虫は外科手術(難易度高め)でないと、駆除できません。
※犬の場合。フェレットの場合は、たった1匹の親虫のために死んでしまう例もあるようです。
また、近所に患畜がいる場合は、蚊を媒介しての感染の可能性が飛躍的に高まります。

【フィラリア症予防薬の投与期間】
地域により投与期間は異なるそうですが、大体5月〜11月くらいの期間に、1ヶ月に一度決まった日に飲ませます。
ずらせて飲ませる様指示される所もあります。
予防薬…ということで誤解してしまうのですが、実は前の月に感染した(かもしれない)仔虫を殺すための薬です。
どちらかというと、駆虫薬ですね…だから、寒くなったからといって投薬をやめてしまうのは、意味のないことになってしまうそうです。
暑い地域では、1年中飲ませているところもあります。
※フィラリア症予防薬の投薬前に、簡単な血液検査(フィルター検査 or 検査キット)が行われる場合もあります。

詳しいことは、かかりつけの獣医師さんにご相談下さい。薬の価格も、動物病院により異なります。
体重によって、処方される分量も変わります。
フェレットの場合は診察を拒否される場合もありますので、家族として迎え入れる前に フェレットを見てもらえる動物病院を探しておいたほうがいいでしょう。

【フィラリア症予防薬の投与方法】
錠剤の場合…。
犬・猫の場合、大体の動物病院にあるフリーペーパー(無料雑誌)の裏側に写真付きで薬の飲ませ方が解説されているので、もらってくるといいでしょう。
ただ、初めて挑戦される方には難易度が高めです。
おやつのチーズに埋め込んでたべさせるとか、スプーンで押しつぶした粉を缶詰に混ぜて食べさせるとか工夫すると大分楽ですよ。
フェレットは、スプーンで押しつぶした粉をフェレットバイト(練り歯磨きみたいな入れ物に入ったとけたチョコレート状のおやつ)に混ぜるときれいに食べます。
子供のうちにフェレットバイトの味を覚えさせておくとよいですよ。これを使うと、しつけもしやすいです。

犬の場合は、角切りビーフの様な予防薬もあります。
非常に簡単に食べてくれるそうですが、自分の飼い犬に与えた事はないので、うわさのみ…。
かかりつけの獣医師さんにご相談下さい。
MERIAL CLUB

飼い犬や、飼いフェレット等でのフィラリア発症は、飼い主の責任です。
予防薬で確実に予防しましょう。